3月7日、第86回グローバル人事塾にて「生100年時代のライフキャリアをデザインする!」をテーマに、弊社の安藤・豊田・大野が登壇します。
開催概要
- 日時:2018年3月7日(水)19時00分~21時00分
- 参加費会員無料、一般:3000円、学生:1000円 ※学生証提示
◎今回のみ飲食込みとなります。※フリードリンク&フリーフードあり
【タイムテーブル】
〜開始・人事塾から主旨の説明〜
- 各登壇者からのプレゼン ※ページ下部参照
- ワークショップ(参加型の質疑応答)
- 記念撮影
〜終了〜
※終了後は講師を含めた懇親会を実施
★グローバル人事塾とは?
人材採用・人材育成に関わる経営者・人事、HR分野に興味がある方向けの月2回-3回ペースの勉強会です。
★第86回のポイント!
◎日本を代表する働きかた&雇用研究の専門家が登場!
◎様々な業界・規模間の人事に関わる方との交流が可能!
◎最新の働きかた事例&トレンドをしっかり学べる!
※懇親会は近くの居酒屋で行います。
参加対象者
- 人生100年時代の働きかたに興味がある!
- どんな生き方を今度していけばいいのかを悩んでいる!
- 個のキャリアデザインをどう構築するか知りたい!
- 企業経営者、人事関係者、大学関係者
※役職者以上の方の参加が望ましい
推薦ポイント(主催者より)
長寿化に伴い、働く時間は50年~60年と長くなっていく。一方で、テクノロジーの進化に伴い、仕事や会社の寿命は短くなり、ひとは大きなキャリアの転機を幾度となく経験することになる。こんな社会が訪れつつあります。
人生100年時代に、ひとは、どのようにライフキャリアをデザインしていくようになるのか。企業は、従業員のキャリア支援をどのように変革していくことが求められるのか。
未来にむけてのビジョンを、人事塾の皆様とともにワークを通じ、探索していきたいと思います。3名の雇用・働きかたの専門家が一同に集まる会はめったにない機会です!ぜひ、人事以外の方にもご参加いただければ幸いです!
各登壇者からのプレゼン
◎基調講演
ライフシフト・ジャパン株式会社 代表取締役社長 安藤哲也氏
◎論点提示スピーチ
ライフシフト・ジャパン株式会社 取締役 豊田義博氏
◎ビジョン探索ワークショップ/ファシリテーター
ライフシフト・ジャパン株式会社 取締役副社長 大野誠一氏